PROFILE
我が子には幸せになってほしい💓
我が子の笑顔を大切にしたい💓
母親になった瞬間に思うこと。
『にこにこころ』は、そんな母の気持ちを大切にしています✨
大切だからこそ、不安になる💦
大切だからこそ、悩む💦
『にこにこころ』は、そんな母の気持ちに寄り添い、一緒に解決策を考えます✨
☺︎我が子と楽しく過ごしたい☺︎
★ベビーマッサージに興味があるママ
★乳幼児教育に興味があるママ
★可愛い我が子との貴重な時間を過ごしたいと思っていらっしゃるママ
★初めての育児で不安いっぱいのママ
★習い事を迷っているママ
★可愛い我が子のはずだけど...やっばりイライラしてしまうこともあるママ
★とにかく話し相手が欲しいママ
★育脳、知育に興味のあるママ
★育休中に資格をとりたいママ
★上の子も一緒に連れていきたいママ
★出産前に赤ちゃんへ準備したい妊婦の方
ママの笑顔☺︎にこにこ
+
赤ちゃんの笑顔☺︎にこにこ
=
こころが繋がる
笑顔の連鎖が広がるようにと、
『にこにこころ』という教室に致しました。
習志野市・津田沼奏の杜地区を中心とした、地域に密着したお教室として活動しております。
ぜひ、一度遊びにいらしてください☺︎
お待ちしております。
講師 : あさひ
★3歳男の子ママ
★ベビーマッサージ講師(RTA指定)
★おくるみタッチケア講師(RTA指定)
★乳幼児教育アドバイザー
★100均知育インストラクター
★手遊び歌インストラクター
★読み聞かせインストラクター
★ほめ育てアドバイザー
★幼児食インストラクター
初めまして☺︎✨
ホームページをご覧下さり、ありがとうございます!
にこにこころ☺︎講師あさひです。
私は元々、大学卒業後、銀行員として8年間勤務しておりました。
2012年に結婚し、
2015年に退職。直後、妊娠
2016年に待望の第一子(男の子)を出産!
なかなか妊娠出来ずにようやく授かった我が子の出産は分娩時間35時間、
出産直後7分も産声をあげない難産でした。
産後は、初めての育児に不安でいっぱいでした。
なんで泣きやまないの?
なんで食べないの?
なんで…ばっかりの日々。
そんな中、助けていただいたのは【先生】と呼ばれる方々。
たった3年間の育児を通して出会ったたくさんの先生方との出会いが、ベビーコンサルタント(乳幼児専門家)を目指すきっかけとなりました。
💓教室でお伝えしたいこと💓
☺︎赤ちゃんとのコミュニケーション方法
☺︎脳科学に基づいた、育児のお悩み解決
☺︎小学校に入っても困らない脳育遊び
この3つを柱に、
1人でも多くのママが、悩みや不安でいっぱいの育児から、楽しくて幸せでいっぱいの育児になりますよう、お力になれたら幸いです。
【息子生後5ヶ月】
ベビーマッサージの先生と出会う。
常に不安や忙しさでバタバタだった私の意識が変わる。
〝赤ちゃんと心を通わせる”
ベビーマッサージに出会ってからの、息子との日々は激変‼︎
その後、
★スキンケア
★おちんちんケア
★ファーストサイン
を学ぶ。
【息子1歳】
息子と一緒に水泳.体操.ベビー公文.幼児教室.英語教室などの習い事を楽しむ。
その中で〝乳幼児教育の大切さ”を知る。
【息子2歳】
イヤイヤ期に入り、対策を模索。
ギフト教育ラボにて、乳幼児教育について一から学ぶ。
これをきっかけに、様々な乳幼児に関する学びを深める。
〝3歳までのママとの関わりが、どれだけ子供の未来に繋がるか”知る。
【レッスン部屋について】
安心・安全を第一に、
赤ちゃんもママもリラックスしていただける環境作りを心掛けております。
※空気清浄機もございます。
【おうちスタジオ】
お教室がスタジオに!?
全てのレッスンに、無料フォト撮影をさせていただきます☺︎✨
※講師はフォトグラファーではありません💦